2024/05/10新築マンションの物件情報を更新しました。 詳しくはこちら

2023年不動産マーケット動向の考察

『「ゼロ金利の終了」でマンション価格は下がるか 山高ければ谷深し…長期低迷する「失われた〇年」になるかもしれない』という記事がありましたので、ご紹介しながら2023年の不動産マーケットについて考えて見ました。

目次

<ご紹介記事>

「ゼロ金利の終了」でマンション価格は下がるか 山高ければ谷深し…長期低迷する「失われた〇年」になるかもしれない
…【マンション業界の秘密】 昨年末、日本銀行は突如として長期金利の上限を0・25%分引き上げて0・5%とした。これはかなりのサプライズであった。すかさ…
(出典:夕刊フジ)

記事から読み解く2023年の不動産マーケットは?

記事内で紹介されていることをざっくりまとめると

  1. 4月に黒田日銀総裁が交代
  2. 異次元金融緩和の終了の可能性
  3. 金利が上がれば、不動産マーケット下落
  4. 経済は長期低迷のサイクルに入るかも

ということになります。

確かに、昨年末に長期金利を引き上げたことで、

黒田日銀総裁の交代する4月に注目が集まっています。

もし、もし金利引き上げに舵が切られれば、

不動産マーケットは大打撃でしょうね。。。

これは、もう仕方がないかと思います。

4月以降の日銀・政府の動向を注目するのみです。

あと、記事内で気になるトピックが2つほどあったので、ご紹介です。

お隣の韓国で、金融引き締めを行った結果、マンション価格が下落→混乱が生じている

アメリカの金融引き締めに合わせて、先んじて金融引き締めをおこなった韓国は、マンション価格が大幅に下落したとか

ソウルのマンション価格、10年ぶりに最大の下落幅…江南圏も下げ幅拡大

こちらの記事が参考になると思います。

金融引き締めと同時に下落してるようですね。

もう1つのトピックは

アメリカでは30年返済の住宅ローン金利が7%になっている。それで、すっかり住宅が売れなくなっているという

です。

な、な、な、7%!!

日本に住んでると異次元の金利ですよね。

賃金は、米国の方が圧倒的に高いのですが、

物価や金利を考えると住みやすいかどうかは考えものですね。

米住宅市場は住宅ローン金利上昇でピークアウト。
リーマンショック時のように崩壊する?
次の景気後退が危機的なものになる可能性は?

こちらの記事が参考になりますが、

なんと、米国まだ住宅が足りていないそうです。

日本は、余りまくっているというのに。。。

なので、米国に限っていえば、住宅市場が後退したとしても

根強い需要があり、深刻なマーケット崩壊までいかないようです。

うらやましい限りです。

ということで、まとめると

2023年の不動産マーケットの最大のアゲインストの風になるのは「金利動向」です。

他にも

  1. 不動産価格の高騰
  2. 価格高騰に伴う→購入可能物件の郊外化
  3. 価格高騰に伴う→購入可能物件の専有面積の縮小化
  4. 住宅ローン控除の縮小

などで、金利が上がらなくても、住宅購入者の意欲が減退する可能性もあります。

2023年のマーケット動向から目が離せませんね。

<ツイッターの反応>

tak@merci_tak

「ゼロ金利の終了」でマンション価格は下がるか 山高ければ谷深し…長期低迷する「失われた〇年」になるかもしれない(夕刊フジ)#Yahooニュースhttps://t.co/quKWOGxQQ7 やめて〜😂😂😂

2023-01-14 01:26:07

(出典 @merci_tak)

まっちゃん@PJm5R4fkxSqRTy6

不動産投資でFIRE勢は大変になるかもしれないですね。物件価格下落と金利上昇😗「ゼロ金利の終了」でマンション価格は下がるか 山高ければ谷深し…長期低迷する「失われた〇年」になるかもしれない(夕刊フジ)#Yahooニュースhttps://t.co/KbzUG4ZMfQ

2023-01-14 00:49:37

(出典 @PJm5R4fkxSqRTy6)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次